ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 長野県看護大学紀要
  2. 8巻

行政組織に所属する保健師が中山間地域で発生した水害時の活動において果たした役割

https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/33
https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/33
84284783-1d31-4699-842f-5f8d73f23fe1
名前 / ファイル ライセンス アクション
bncn_8-51-60.pdf 本文PDFファイル (367.6 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-08-02
タイトル
タイトル 行政組織に所属する保健師が中山間地域で発生した水害時の活動において果たした役割
言語 ja
タイトル
タイトル The Role of Government Public Health Nurses after Flood Disaster in a Mountainous Region
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 中山間地域
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 自然災害
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保健師
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保健所
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 保健活動
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 mountainous region
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 natural disaster
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Public Health Nurse (PHN)
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 public health center
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 health care activities
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 御子柴, 裕子

× 御子柴, 裕子

WEKO 0

ja 御子柴, 裕子

Search repository
安田, 貴恵子

× 安田, 貴恵子

ja 安田, 貴恵子

Search repository
嶋澤, 順子

× 嶋澤, 順子

ja 嶋澤, 順子

Search repository
坂本, ちより

× 坂本, ちより

ja 坂本, ちより

Search repository
頭川, 典子

× 頭川, 典子

ja 頭川, 典子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 平成12年9月に長野県A村で発生した水害時の保健活動の状況を明らかにし,活動に携わった保健師が果たした役割について考察した.  人口約700人の長野県A村の保健師と,A村を管轄するB保健所の保健師を対象に,面接により災害発生後の保健活動についての情報を収集し,保健師が実施したことや判断したことを経時的にまとめた.  保健師は,乳幼児や高齢者等の災害要支援者に対する優先的な援助を行うと共に,災害による健康や生活への影響を的確に捉え,長期にわたり援助を継続していた.また,過去に経験した災害援助活動を参考に,より効果的な活動を推進する役割を担いつつ,日頃の地区活動で培った視点や受持地区に対する責任感を持ちながら活動を展開していた.公衆衛生の専門機関である保健所の保健師は,小規模村の保健師に対して,関係各所との連絡調整を行いながら,専門的・広域的・技術的な立場から組織的な支援を行っていた.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study is to clarify the health care activities carried out after the flood disaster, which occurred in A village, Nagano Prefecture in September 2000, and to examine the role of the public health nurse (PHN).  We interviewed a PHN of A village (population of about 700) in Nagano Prefecture, and a PHN of B public health center, which has a jurisdiction including A village, to collect the information on the health care activities after the flood disaster. We then arranged the actions of and the decisions made by the PHN in a time-dependent manner.  In their relief activities, the PHNs gave priority to the treatment of infants, toddlers, and the elderly. PHNs also accurately understood the extent of the disaster for residents , health and daily lives, and continued their assistance in the long-term. In addition, PHNs were active in drawing on experiences with previous disasters, and they carried out their work with a viewpoint based on their daily health care activities and their sense of responsibility for their district. Through communication and coordination of related organizations, the PHN of the public health center systematically supported the PHN of the small village on a number of levels: professional, wide-area, and technical.
言語 en
書誌情報 ja : 長野県看護大学紀要
en : Bulletin,Nagano College of Nursing

巻 8, p. 51-60, 発行日 2006-03-31
出版者
出版者 長野県看護大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345-1782
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11478590
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40015216483
言語 ja
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:53:45.665345
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3