化学療法をうける子どもの内服場面において,看護師がどのように子どもを認識しているかを明らかにすることを目的に,小児専門病院に入院している子ども4名の内服場面の観察と,看護師13名に対して質問紙調査,半構成的面接調査を行った.その結果,看護師は,子どもがスムーズに内服していれば薬を飲む場面には同席していないことが多く,薬を手渡す時に子どもに薬を大切なものだと意識させるようにかかわっていた.また,内服を嫌がる場面では,子どもがストレスを表出し精神的なバランスをとっているととらえていた.幼児期の子どもが説明をど
This study intends to explore nurse' perception of oral medication of children undergoing chemotherapy. We observed two scenes of oral medication for each of 4 children kept in a children's hospital accompanied by their mothers. Six scenes were of childre