Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2016-12-20 |
タイトル |
|
|
タイトル |
急性期病棟におけるヒヤリハット発生と看護業務量および投入マンパワー量との関係 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ヘルスマンパワー |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ロジスティックモデル |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
病院看護業務 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
前向き研究 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
従業員の配属 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
看護ミス |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
インシデント・レポート |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
クリティカルケア看護 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
労働時間 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ヒト |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
看護 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
金子, さゆり
濃沼, 信夫
伊藤, 道哉
尾形, 倫明
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
本研究は、急性期病棟における看護業務量および投入マンパワー量とヒヤリハット発生との関係を明らかにし、安全な医療提供のための方策について検討することを目的とする。6施設25病棟の全看護職員580名を対象に、自記式の業務量調査を7日間実施し、ロジスティック回帰分析を用いてヒヤリハット発生の関連要因を検討した。ヒヤリハット発生は41.2件(1000患者×日)であり、インシデント・アクシデントレポートの報告件数の約8倍であった。ヒヤリハット発生は、入院件数や手術・検査件数が多く、入院や患者移送への対応時間が多い場合に起きている傾向がみられた。患者安全の確保の観点から適切な人員配置とするには、現行の患者数対看護師数による配置基準だけではなく、入院対応件数や病床回転率などを考慮した新たな配置基準が必要となる。(著者抄録) |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 日本医療・病院管理学会誌
巻 48,
号 1,
p. 7-15,
発行日 2011-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1882-594X |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |