Item type |
学術雑誌論文 / Journal Article(1) |
公開日 |
2016-03-07 |
タイトル |
|
|
タイトル |
慢性疼痛患者のセルフケアへ向けての看護介入の検討 入院中および退院後の心理の分析から |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
患者管理 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
自己管理 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
退院 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
疼痛(看護) |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
入院 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
病院麻酔部門 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
*外来看護 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
看護介入 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
患者心理 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
半構成的面接 |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
疼痛管理(看護) |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ヒト |
キーワード |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
看護 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者 |
寺澤, 美奈
江守, 里美
若林, 岳至
山口, 洋子
|
抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
慢性疼痛患者の入院中および退院後の心理を明らかにすることを目的に,慢性疼痛があり退院後も麻酔科外来に通院している患者8名を対象に,半構成的面接を行った.その結果,<入院中の心理>として「入院生活への依存」が,<退院後の心理>として「自分なりの管理をみつける」「新たな生活を作る」「治療法に限界がある」「支えがある」が,また,<入院中および退院後に共通した心理>として「残っている痛みの不安・自信のなさ」「社会・日常生活復帰への自信のなさ」「関係性への危惧」のカテゴリーが,それぞれ抽出された |
|
言語 |
ja |
書誌情報 |
ja : 日本看護学会論文集: 成人看護II
号 35,
p. 340-342,
発行日 2005-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
1347-8206 |
著者版フラグ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |