ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 長野県看護大学紀要
  2. 25巻

軽度認知機能障害を有する高齢糖尿病患者のセルフマネジメントを支える看護実践 ―文献レビューより

https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/2000003
https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/2000003
64bd2709-1f3b-4c1d-84b1-9af8b57c5e32
名前 / ファイル ライセンス アクション
Bulletin Bulletin Volume 25_Mayumi CHIBA Document.pdf (791 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-11-06
タイトル
タイトル 軽度認知機能障害を有する高齢糖尿病患者のセルフマネジメントを支える看護実践 ―文献レビューより
言語 ja
タイトル
タイトル Nursing practices to support self-management of older diabetic patients with mild cognitive impairment : Literature review
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 軽度認知機能障害(MCI)
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 高齢糖尿病患者
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 セルフマネジメント
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 MCI
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 older diabetic patients
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 self-management
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 千葉, 真弓

× 千葉, 真弓

WEKO 35
e-Rad_Researcher 20336621

ja 千葉, 真弓

ja-Kana チバ, マユミ

en CHIBA, Mayumi


Search repository
柄澤, 邦江

× 柄澤, 邦江

WEKO 69
e-Rad_Researcher 80531748

ja 柄澤, 邦江

ja-Kana カラサワ, クニエ

en KARASAWA, Kunie


Search repository
清水, 安子

× 清水, 安子

WEKO 485
e-Rad_Researcher 50252705

ja 清水, 安子

ja-Kana シミズ, ヤスコ

en SHIMIZU, Yasuko


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 軽度認知機能障害(MCI)を有する高齢糖尿病患者のセルフマネジメントを支える看護実践を明らかにする目的で文献レビューをおこなった. 【患者の言動と療養生活の現状から認知機能の変化を捉える】【患者の保持している力を捉える】【患者の療養生活への意向を尊重する】【環境を整え療養行動を支える】,等9つの看護実践のカテゴリーが抽出された.これら実践から<アセスメント><患者の意思の尊重><患者と家族への個別支援><多職種協働で行う支援>といった実践の側面が見出された. MCIを有する高齢糖尿病患者の特徴を踏まえたアセスメントに基づき,患者と家族双方を多職種協働で支えるというものであり,糖尿病セルフマネジメ ント支援と同時に高齢者看護としても重要な実践である.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 This study conducted a literature review to describe nursing practices that support the self-management by older diabetic patients with mild cognitive impairment (MCI), and identified nine categories including “perceiving changes in cognitive function based on the current behaviors and daily life of patients,” “understanding the retained abilities of patients,” “respecting the patient wishes for daily life,” and “assisting in the self-care behaviors by adjusting the environment.” From these practices, the following elements of the practices were identified: “assessment,” “respect for patient wishes,” “individualized support of patients and their families,” and “support provided through interprofessional collaboration.” These are important practices to support both patients and their families through interprofessional collaboration based on an assessment that pays attention to the characteristics of older diabetic patients with MCI, and are also important practices as nursing care for the older adults as well as nursing support for diabetes self-management.
言語 en
書誌情報 ja : 長野県看護大学紀要
en : Bulletin, Nagano College of Nursing

巻 25, p. 23-33, ページ数 11, 発行日 2023-03-31
出版者
出版者 長野県看護大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345-1782
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-11-06 02:50:44.985388
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3