ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 長野県看護大学紀要
  2. 7巻

海外実習において看護学生が学んだサモアの文化と看護の特徴

https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/19
https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/19
fce8480a-9447-437e-97c4-f900ee51331a
名前 / ファイル ライセンス アクション
bncn_7-21-30.pdf bncn_7-21-30 (336.5 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-07-26
タイトル
タイトル 海外実習において看護学生が学んだサモアの文化と看護の特徴
言語 ja
タイトル
タイトル Samoan Culture and Nursing:An Observation and Experience of Japanese Nursing Students
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 サモア
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 異文化看護
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 国際看護学
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 海外看護実習
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 交換留学
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Samoa
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Transcultural Nursing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 International Nursing
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Student exchange program
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 小澤, 杏奈

× 小澤, 杏奈

WEKO 414
CiNii ID 9000412584192

ja 小澤, 杏奈

ja-Kana オザワ, アンナ

en OZAWA, Anna


Search repository
藤岡, 好美

× 藤岡, 好美

WEKO 415
CiNii ID 9000412584193

ja 藤岡, 好美

ja-Kana フジオカ, ヨシミ

en FUJIOKA, Yoshimi


Search repository
結城, 美穂

× 結城, 美穂

WEKO 416
CiNii ID 9000412584194

ja 結城, 美穂

ja-Kana ユウキ, ミホ

en YUKI, Miho


Search repository
田代, 麻里江

× 田代, 麻里江

WEKO 417
e-Rad 80336619

ja 田代, 麻里江

ja-Kana タシロ, マリエ

en TASHIRO, Marie


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 平成13年にサモア国立大学(NUS)と締結した交流協定に基づき,平成16年8月,本学より3名の学生がNUS看護学部へ2週間派遣された.派遣は国際看護学の総合実習という形で行なわれ,本学としては初めての海外看護実習であった.本学の学生は, NUS看護学部の学生とペアになり,同一の患者を対象として,共に看護実践を試みた.実習は,国立病院の救急外来と産科病棟で行なわれ,更に離島へ渡り地域看護師に同行して,村の婦人会を活用したプライマリヘルスケアの実践現場を訪れた.サモアという異文化環境における看護実践を通して,学生たちは異文化ストレスを経験する一方,文化が人々の健康や看護に影響を与えるという関係性や,サモアの文化に即した看護実践法を学習した.更に,学生たちにとっては,これまで日本で学んできた看護や実習形態を客観的に評価する機会ともなった.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Based on the official exchange agreement between National Samoa University (NUS) and Nagano College of Nursing (NCN) concluded in 2001, three students from NCN were sent to NUS for two weeks in August, 2004. This was done as a nursing clinical practicum in International Nursing course and was the first overseas student nursing practicum of NCN. NCN students paired up with NUS nursing students, and provided nursing care to the same patients together. Nursing practicum was taken place in Samoa National Hospital and Savaii Island where students could learn Samoan nursing both in clinical and community. Going through the stress and conflict under the cross-cultural setting, students came to understand the dynamic cultural influences on people's health and nursing. They also had a valuable opportunity in evaluating their experiences of Japanese nursing and Japanese nursing studies compared to those in Samoa.
言語 en
書誌情報 ja : 長野県看護大学紀要
en : Bulletin,Nagano College of Nursing

巻 7, p. 21-30, 発行日 2005-03-31
出版者
出版者 長野県看護大学
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345-1782
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11478590
論文ID(NAID)
内容記述タイプ Other
内容記述 40007066444
言語 ja
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:47:17.577753
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3