ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 長野県看護大学紀要
  2. 4巻

アトピー性皮膚炎の子どもをもつ親の会に対する会員の認識およびニーズに関する検討

https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/104
https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/104
301cb354-e3e8-478a-9517-b527f99ff4b6
名前 / ファイル ライセンス アクション
bncn_4-73-83.pdf 本文PDFファイル (114.5 kB)
Item type Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-08-16
タイトル
タイトル アトピー性皮膚炎の子どもをもつ親の会に対する会員の認識およびニーズに関する検討
言語 ja
タイトル
タイトル The Recognition and Needs of Support Groups of Parents of Children with Atopic Dermatitis
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アトピー性皮膚炎
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 親の会
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 仲間作り
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 情報交換
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 atopic dermatitis
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 support group of parents
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 make friends
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 exchange information
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 扇, 千晶

× 扇, 千晶

ja 扇, 千晶

Search repository
内田, 雅代

× 内田, 雅代

ja 内田, 雅代

ja-Kana ウチダ, マサヨ

en UCHIDA, Masayo


Search repository
寺島, 憲治

× 寺島, 憲治

ja 寺島, 憲治

Search repository
平出, 礼子

× 平出, 礼子

ja 平出, 礼子

Search repository
竹内, 幸江

× 竹内, 幸江

ja 竹内, 幸江

Search repository
栗林, 浩子

× 栗林, 浩子

ja 栗林, 浩子

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究は,アトピー性皮膚炎の子どもをもつ親の会に対する会員の認識および医療従事者・学校関係 者への要望を明らかにすることを目的として,K市とその近郊にある3つの親の会の代表者および会員に質問紙 調査を行った。
その結果,これらの会は1~2ヶ月に1回の割合で定例会をもち,主たる活動内容は情報交換と交流であった. 会員は,情報交換と仲間作りを目的に入会し,親の会を実践的な知識や情報を共有する場と捉えていた.また会 員の多くは,会の活動を通じて自分がサポートされるだけではなく他の人をサポートしたいという思いを持つよ うになっていた.
会員は,医師・看護婦などの医療従事者に対して,治療に関する説明や知識の提供とともに,民間療法や疾患 や治療に対する母親の思いを理解することを求めていた.また,会員は保育園・学校から疾患に関する理解が得 られるための医療従事者の働きかけを求めており,子どもと家族を取り巻く多職種の連携の必要性が示唆された.
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The purpose of this study was to clarify the group members’ recognition for groups of parents of children with atopic dermatitis and needs for health professional. Questionnaire were mailed to members who belonged to one of the three groups of parents in K city and the suburbs.
Regular meetings of these groups were held every one or two months. Members got together for the purpose of providing a forum whereby parents could exchange information, share practical knowledge and make friends with people who faced similar problems.
Participating in these groups, members found that they were able to provide support to each other, by necessity, through the activities in the groups.
They wanted health professionals, doctors, nurses, and so on to attend on patients’ treatments flexibly so that patients could choose and participate in their own medical treatments.
They also wanted health professionals to enlighten kindergarten teachers and school teachers about disease. So, we consider that closer connections of multi-professionals around children and their family are needed.
言語 en
bibliographic_information ja : 長野県看護大学紀要
en : Bulletin,Nagano College of Nursing

巻 4, p. 73-83, 発行日 2002-03-31
出版者
出版者 長野県看護大学
言語 ja
item_2_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1345-1782
item_2_source_id_11
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11478590
item_2_description_12
内容記述タイプ Other
内容記述 110004687752
言語 ja
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:51:40.708364
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3