WEKO3
アイテム
圧迫性皮膚障害に対する温浴効果の検討
https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/316
https://ncn.repo.nii.ac.jp/records/316c44b0a69-a271-4867-b35d-ad51daad53b1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2019-11-19 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 圧迫性皮膚障害に対する温浴効果の検討 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Investigation of the effects of warm baths on Pressure Skin Injuries | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 褥瘡 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 圧迫性皮膚障害 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 温浴 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 発症予防 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 重症化抑制 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | pressure ulcer | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | pressure skin injury | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | warm bath | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | prevention of pressure injury | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | suppression of progression | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
三浦, 大志
× 三浦, 大志× 篠原, 由紀菜× 島袋, 梢× 喬, 炎 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 温泉には様々な医学的作用があり,古くから皮膚に対して温泉(温浴)が良いと言われている.こ のことから,温浴が褥瘡に対して効果があると考えられる.本研究では,温浴が褥瘡の発症予防や重症化抑制に 効果が認められるのかを検討することとした. 磁石でラットの皮膚に圧迫を行い,圧迫性皮膚障害を作成した.対照群,温水群,温泉群の3群に分け,各種 測定を行った.圧迫解除後36時間から12日目まで,いずれの時点でも温水群と温泉群は対照群よりも有意に創 スコアが低かった.圧迫性皮膚障害の最大発生率は,対照群では70.0%であったのに対し,温水群では12.5%, 温泉群では7.1%と著明に低下した.最大潰瘍面積は,対照群では14.9mm2であったのに対し,温水群では 6.5mm2,温泉群では4.1mm2と低下した.温浴した群において明らかな潰瘍の発症予防と重症化抑制の効果が得 られた.また,温泉浴では温水浴を行うよりもその効果がより増加する可能性が示唆された. 以上より,温浴を行うことにより,圧迫性皮膚障害の発症予防や重症化抑制に対して効果があることが示された. |
|||||
言語 | ja | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Bathing in spas has long been considered good for skin because hot spring bathing has numerous medical benefits. Therefore, hot spring bathing is possibly effective against pressure injuries. In this study, we investigated whether warm bathing is effective in preventing the onset of pressure injury and in inhibiting the increase in the severity of the disease. We established a rat model of compression dermatitis by exerting pressure on rat skin using magnets. Rats were divided into three groups (control, warm water, and hot spring water), and measurements were obtained at different time points. Between 36 h and 12 days following pressure release, wound scores of the warm water and hot spring water groups were significantly lower than those of the control group at all measured time points. The maximum incidence rate of compression dermatitis in the control group (70.0%) was markedly higher than that in the warm water (12.5%) and hot spring water (7.1%) groups. Further, the maximum surface area of pressure injuries was 14.9mm2 in the control group compared with 6.5 and 4.1 mm2 in the warm water and hot spring water groups, respectively. These results showed that for the warm bathing groups, bathing was clearly effective in preventing the onset of pressure injuries and inhibiting the increase in the severity of the disease. These effects can possibly increase by hot spring bathing. A warm bath prior to pressure application to skin may prevent the onset of compression dermatitis and inhibit the increase in the severity of the disease. | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
ja : 長野県看護大学紀要 en : Bulletin, Nagano College of Nursing 巻 21, p. 19-26, 発行日 2019-03-31 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 長野県看護大学 | |||||
言語 | ja | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 1345-1782 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11478590 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40021986624 | |||||
言語 | ja |